無料ご相談・お問い合わせ ZOOMでご相談も可能

奈良県橿原市にある鍼灸院・接骨院

ブログ

風邪の症例

こんにちは😃ぐっさんです。

今日は風邪の症例を書きたいと思います。

患者の年齢は、20代女性で普段は血を補うものを服用されています。

朝から、「風邪ぽくって、喉が痛いんですけど、何の漢方を飲んだらいいですか?」っと連絡をいただきました。

「脈は浮いてる?沈んでる?」っと伺ったところ、沈んでいるとの事です。

喉は基本的に表と裏の境目なので、表の症状がない事から、病が少陰病にあるのではないかと考えました。

そこで、少陰病における出発の薬なので、これを服用しても、喉の痛みが改善しない場合は、少陰病で喉に関係するもの使って様子をみるのが、古方における鉄則になります。

夕方、症状がどうなったかを確認したところ、少陰病の出発の薬でだるさはとれたが、喉の痛みはとれてないという事で、次の段階のものをうがいしながら服用するよう指導したところ、20分ほどで痛みが少なくなったとの事でした。

翌日、風邪の症状も治っていましたので、もとの漢方に変更しました。

少陰病の出発の薬はどういう状態になっているかというと、外の陽気が身体の内に入れなかった時の熱であり、中にある熱が外に、出て行こうとする時の熱でもあります。

仮に、裏証なのに、表証もある場合は、水気病が参考になります。