無料ご相談・お問い合わせ ZOOMでご相談も可能

奈良県橿原市にある鍼灸院・接骨院

ブログ

冬の土用の体調不良!

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いします。

さて、今回は冬の土用について少し書いて行きたいと思います。

土用って言われても馴染みがないですが、四季と言われれば春夏秋冬のイメージが非常に強い。

四季の本当の意味は、春夏秋冬ではなく、季節が入れ替わる期間の18日間の事を示します。

東洋医学的には、脾臓が活発になる時期なんですが、一般的にはこの表現だと理解しにくいので、腸内の働きと言い換えた方がわかりやすいかもしれません。

この時期は腸内の働きが非常に働くために、食欲が旺盛になります。

そのため、食欲が活発になるがその分、水分代謝が非常に悪くなるので、浮腫が出てきたり、人によって腰痛やめまい、ふらつきなどの症状が出てきます。

逆にいうと、胃腸の働きが活発になるということは、この時期をうまく利用すれば非常にダイエットには非常に向いているといえます。

土用に入る前から腸内環境をしっかりととのえておくことが非常に重要です。

ただ元々、腸内の働きが弱い方は、食べたいのに食べれないなどの症状が出てきますので注意が必要!

例年、土用の影響で来院される方は、土用の3日から4日前ぐらいから体調が悪いと訴えて来られる人が多いです。

冬の土用は1月18日〜2月3日の18日間になりますので、体調不良には十分気をつけて下さいね。